Windows 7, Windows 8.1, Windows 10, Windows 11 がログイン直後にstartupの中身を2回実行してしまうのを直すには?

shell:startup
%USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup

shell:common startup
%PROGRAMDATA%\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup
2重に登録されているのでどちらかを削除
もしくは、タスクマネージャーのスタートアップから無効にする。

Requests経由でTorをNew Identityする。

 

ここからTorをダウンロードします。
https://www.torproject.org/download/

インストールが終わったらC:\Browser\TorBrowser\Data\Tor\にある

0KBのtorrcを削除します。

そしてtorrc-defaultsをtorrcへリネームします。

リネームが終わったらtorrcをテキストエディタで開き、末尾に

'''

#ADD https://sloths.hatenablog.com/entry/2023/02/08/012216 
ControlPort 9051

NumEntryGuards 15

StrictNodes 1

'''

を追加しエディタを閉じます。

そしたら下記をコピーし拡張子をbatにして保存します。

下記を実行、正常取得するまでNew Identityを繰り返しているのが分かります。

IntelliJ IDEA PyCharm などのから無くなった設定リポジトリを復活させる方法

何かと親の顔より見た親切なJetBrains IDEですが

2022.2→2022.3へとVerが上がり設定リポジトリが廃止されたようです。
プラグインからSetting Repositoryを入れれば復活しました。

無事、IDE 設定の管理が表れました。

IntelliJ IDEA
PyCharm
CLion
WebStorm
GoLand
Rider
RubyMine

何らかのトリガーが発生した時に、Gmailへ送信する

何かしら動かしてるプログラムからのトリガー発生時、Gmailへ送信する。

2022年5月30日以降「安全性の低いアプリ」とされるメールクライアントでGmailのPOP受信・SMTP送信は出来なくなりました。
ThunderbirdではOAuthでなければエラーがでます。Pythonでもsmtplibでは送信できなくなりました。
それ以降Gmail APIを使っています。
当時のGoogle Cloudのスクリーンショットが見当たらない為、文字で割愛させてください。

*注 Gmailのアクセストークンは7日しか有効ではありません。
7日後は 'invalid_grant: Token has been expired or revoked.', {'error': 'invalid_grant', 'error_description': 'Token has been expired or revoked.'} が発生します。
例外処理はSeleniumなどで潰してください。

Google Cloud
API とサービスから
OAuth 2.0 クライアント ID 種類
デスクトップアプリ

OAuth 同意画面
アプリ名                 適当
ユーザーサポート         自身のGmail
デベロッパーの連絡先情報 自身のGmail
Gmail のスコープ          ../auth/gmail.modify
テストユーザー           自身のGmailでも

認証情報→OAuth 2.0 クライアント ID
操作からダウンロードを押します。
client_secret_**************************.apps.googleusercontent.com.json
というのがダウンロードされたと思うのでcredentials.jsonとでもリネームしてください。

 

初回時はコンソールに認証URLが出るので、Microsoft Edgeで認証してください。
自分の環境だとChromeの場合、エラーが発生しました。もう一度お試しください。がでて認証出来ませんでした。

このような画面が表示されます。

続行を押します。

引き続き続行を押します。

最後に The authentication flow has completed. You may close this window. が表示されたら完了です。

 

 

 

2重トンネリングの重要性

年末年始、ルータ越えでRDPしようと思ったらハマった。
OpenVPNでリモート先のPCに繋がらない。保険でTeamViewerを入れてるが使った時がない。。
TailscaleでRDP接続した後、http://ntt.setup/ntt/basic/v4pppoeにアクセスすると
RT-500MIのルータ画面がグレーアウトして設定が押せなくなってた。
[ 接続先の選択設定 ]が押せない。

どうやら、プロパイダ側がIPoE(IPv4 over IPv6)に切り替えるみたいだ。気づかなかった。。(PPPのランプが消灯するみたいだが・・・)

http://ntt.setup:8888/t/IPv4 ON/OFF設定の機能停止にチェックを入れて戻るらしいが帰ったらしよう。